1.コンテンツライブラリーの説明


本サイトは、PC、モバイルそれぞれでご覧いただけます。

モバイル版ではダウンロード機能、全検索機能はご利用いただけません。

サイトトップ「Special Feature」にはおすすめのコンテンツを表示しています。

①「もっと見る」ボタンをクリックすると、全コンテンツの一覧画面に遷移し、利用可能な全てのコンテンツの検索・閲覧・ダウンロード・ダウンロード申請ができます。

②サムネイルをクリックすると、コンテンツの詳細画面に遷移します。

コンテンツを利用するには、利用者情報の入力が必要です。

また、一部のコンテンツはダウンロード申請が必要で、承認者の承認後にダウンロードが可能となります。

※ダウンロード申請の要/不要、ダウンロード申請の方法については、コンテンツの一覧画面・詳細画面に記載しています。

詳しくは詳細画面の「利用に関する注意事項など」をご確認ください。

2. 検索方法



2-1. PCで検索

利用可能な全てのコンテンツの検索・閲覧・ダウンロード・ダウンロード申請ができます。

※ダウンロード申請はモバイル非対応

①一覧画面では検索ウインドウが左側に表示されています。プルダウンやチェックボックスを選択することで検索ができます。[SEARCH]をクリックすると検索結果が表示されます。

②ルーペアイコンをクリックして検索ウインドウを閉じると、メニュー名やタグからの検索ができます。

③拡大プレビューボタンを押すとサムネイル画像を拡大して確認できます。画像をクリックすると詳細を閲覧できます。

④全検索はすべてのメニューからキーワードで検索が可能です。
※スペース区切りでAND検索
※モバイル非対応

⑤画面左上のロゴをクリックすると、サイトトップへ遷移します。

⑥「TOP」をクリックすると、全コンテンツの一覧画面が表示されます。

⑦画面右上の?ボタンをクリックすると、ヘルプサイトへ遷移します。

2-2.モバイルで検索

利用可能な全てのコンテンツの検索・閲覧ができます。

※ダウンロード・ダウンロード申請はモバイル非対応

①一覧画面では検索ウインドウが左側に表示されています。プルダウンやチェックボックスを選択することで検索ができます。[SEARCH]をタップすると検索結果が表示されます。

②ルーペアイコンをタップすると検索ウインドウが開閉します。

③検索ウインドウが閉じた状態で、ライブラリタブ左側の>をタップすると、メニューやフォルダ、タグが確認できます。(ログイン直後はメニューやフォルダが開いた状態でセットされています。)

④拡大プレビューボタンを押すとサムネイル画像を拡大して確認できます。画像をタップすると詳細を閲覧できます。

⑤画面左上のロゴをタップすると、サイトトップへ遷移します。

⑥「TOP」をタップすると、全コンテンツの一覧画面が表示されます。

⑦画面右上の?ボタンをタップすると、ヘルプサイトへ遷移します。

3.コンテンツのダウンロード方法


コンテンツを利用するには、利用者情報の入力が必要です。

また、一部のコンテンツはダウンロード申請が必要で、承認者の承認後にダウンロードが可能となります。

※ダウンロード申請の要/不要、ダウンロード申請の方法については、コンテンツの一覧画面・詳細画面に記載しています。
詳しくは詳細画面の「利用に関する注意事項など」をご確認ください。

①利用したいコンテンツをチェックで選択します。

②ダウンロードボタンをクリックします。

③もしくは、画像を範囲選択し、ドラッグアンドドロップでダウンロードボタンへ移動します。

※一度に合計150点/4GBまでダウンロード可能です。

④ダウンロード画面にて必要な情報を入力します。
使用期間は最長5年まで申請可能です。

<データ形式について>

・マスターデータ:

登録されているコンテンツそのもののデータです。

・JPEGデータ:

静止画など一部拡張子のコンテンツが登録された場合にマスターデータを元にシステムで自動生成されるJPEGです。

※長辺800、1280、3000pixelの3種。

※元となるマスターデータが、それ以下のサイズの場合、元のpixel数でダウンロードされます。

・写真関連情報:

コンテンツに付随する文字情報です。

txt形式でダウンロードされます。

⑤利用規約・ガイドラインを確認いただき、同意ボタンに✓を入れます。

⑥承認が必要な申請の場合、補足の資料を任意で添付することが可能です。ファイルを選択ボタンからファイルを選択してください。
※1点10MB以内×3点まで添付可能です。

承認が必要・不要なコンテンツについてはこちらをご確認ください。

⑦確認ボタンをクリックします。

⑧入力内容に間違いがないか確認し実行ボタンをクリックするとダウンロードが始まります。
※データはZIP形式にてダウンロードされます。(単数でのダウンロードの場合も実行ボタンからダウンロードするとZIP形式でのダウンロードとなります。)

⑨マスターDLボタンをクリックするとマスターデータ単体のダウンロードが可能です。

<ダウンロード申請が必要なコンテンツの場合>

⑩ダウンロード申請をし、承認者から承認されると承認メール、却下されると却下メールが申請者へ送付されます。
※別途申請が必要なコンテンツは、個別にメールにてご連絡します。

⑪承認メールに記載のURLよりダウンロード画面に進みます。

⑫実行ボタンをクリックするとダウンロードが始まります。
※データはZIP形式にてダウンロードされます。(単数でのダウンロードの場合も実行ボタンからダウンロードするとZIP形式でのダウンロードとなります。)

⑬マスターDLボタンをクリックするとマスターデータ単体のダウンロードが可能です。